
実は、電気代の節約で、毎年「数千円〜数万円」もの出費を抑えることができることをご存知でしょうか?
水道代金は使用量を抑えることでしか節水することはできませんが、『節電』には、沢山の方法があります。
例えば、冬場は洗濯物を室内に干すことによって「加湿」ができ、加湿器を使用しないことで、毎月約150円〜2,000円もの節電ができてしまいます。
当サイトでは、そんな電気代の節約方法を、『世帯別・地方別など』詳しくご紹介しています。

電気代の節約方法
これから詳細をご説明していきます。
電力会社を切り替える

電気代を節約する方法で最も多く節約できるのは電力会社を切り替えることです。
2016年から電力自由化が始まり、今では地域電力会社以外にも、たくさんの新電力会社が電気を供給しています。
厳選した新電力会社19社の料金・特典を、お住まいの地域別に比較いたしました。

実は、エリア(お住まいの地域)によって料金設定が異なり、
安いと有名な会社よりも料金が安くなる新電力会社もあります。
そのため本当におすすめできる新電力会社を提案するために、地域別に料金を比較しています。
- Looopでんき
- NATUREでんき
- リミックスでんき
- Ever Greenでんき
- J:COM電力
- どこよりも電気
- ミツウロコでんき
- Ene Oneでんき
- ONEでんき
- ENEOSでんき
- 東急でんき
- CDエナジーダイレクト
- あしたでんき
- まちエネ
- 0円でんき
- 東京ガスでんき
- 新日本エネルギー
- インデックスでんき
- ならでん

「現在使用している電力会社」で「毎月の電気代5,000円・8,000円・10,000円」と仮定した場合で、新電力会社の「料金イメージ・キャンペーン」を比較していますのでご覧ください。
お住まいの地域電力会社をクリックして比較結果をご覧いただけます。
厳選した新電力19社の中で、北海道にも電力を供している会社は10社になります。
※小数点以下は四捨五入して算出しており、実際の料金とは異なる場合があります。
上記より、料金が安い新電力会社は、
![]() | ![]() |
となりましたが、特典や割引が他社よりも多い会社は、
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
という結果になりました。
10社の中から更にオススメの新電力会社の詳細をまとめましたのでご覧ください。

初期費用 | 0円 | |||
基本料金 | 20A:648.8円 30A:961.20円 40A:1,281.6円 50A:1,602円 60A:1,922.4円 | |||
電力量料金 | 120kWhまで 23.25円 280kWhまで 26.31円 280kWh超過 29.54円 | |||
プラン | エネワンスタンダード20 (1〜2世帯におすすめ) エネワンスタンダード (2〜3人世帯におすすめ) エネワンLプラン (毎月150〜400kWhの家庭におすすめ) エネワンLプラン( 大家族や450kWh以上の家庭向け) | |||
オール電化 | オール電化向けプランなし | |||
キャンペーン | 引越し先での継続で 500円キャッシュバック 基本料金1ヶ月無料 電気代200円につき Pontaポイント1pt還元 | |||
支払い方法 | クレジットカード or Paidy翌月払い ※口座振替・デビットカード非対応 | |||
お申込み | WEB or お問い合わせ | |||
解約金 | 1年契約の自動更新 契約期間内の解約で解約金3,300円 |
北海道では最安値圏の新電力会社で、顧客満足度もNo1の実績があります。
28万世帯への電力供給実績、LPガス・ウォーターサーバーをまとめて契約すると、更に割引が受けられます。
北海道にお住まいの方は検討すべき価値のある新電力会社と言えます。

初期費用 | 0円 | |||
基本料金 | 0円 | |||
電力量料金 | 29.5円 | |||
プラン | おうちプラン 再エネどんどん割 ビジネスプラン スマートタイムプラン | |||
オール電化 | スマートタイムプラン | |||
キャンペーン | Looopでんきプラス ガス・ソーラー・蓄電池・EV 合わせて契約して最大5.5円/kWh割引 | |||
支払い方法 | クレジットカードのみ | |||
お申込み | WEB | |||
解約金 | 0円 |
Looopでんきプラスは、「Looopガス」を契約すると0.5円/kWh割引、住宅用太陽光で発電した電力をLooopでんきに供給で、1円/kWh割引。
「Looopソーラー」を合わせて契約すると、2円/kWh割引、住宅用蓄電池「Looopでんち」を購入すると3円/kWh割引。
自宅にEV車充電器を設置していると、1円/kWh割引。
こちらを足して最大5.5円割引となっています。
再エネどんどん割は、北海道限定プランで、毎年、どんどん料金が安くなっていく、どの新電力よりも圧倒的にお得なプランです。


| 初期費用 | | 0円 | |
| 基本料金 | | 20A:682円 30A:1,023円 40A:1,364円 50A:1,705円 60A:2,046円 | |
| 電力量料金 | | 120kWhまで 23.26円 280kWhまで 28.54円 280kWh超過 30.93円 | |
| プラン | | 北海道Bプラン 北海道Cプラン | |
| オール電化 | | 北海道Cプラン | |
| キャンペーン | | 基本料金3ヶ月無料 電気代200円につき Tポイント1pt還元 2年契約で1kWh0.2円引き 3年目以降1kWh0.3円引き | |
| 支払い方法 | | クレジットカード or 口座振替 ※デビットカード・プリペイドカード非対応 | |
| お申込み | | WEB or お問い合わせ | |
| 解約金 | | 2年とくとく割契約期間中解約 解約金1,100円 | |
ENEOSカードで電気代を支払うと、ガソリン代が最大7円も安くなる場合があります。
Tポイントの還元や、24時間365日無料対応の「でんきの困った!かけつけサービス」など、
電気以外のサービスが圧倒的に充実しています。
昨年は、顧客満足度1位で、96万世帯以上の電気販売の契約実績があり、上場企業という安心な新電力会社と言えます。

初期費用 | 0円 | |||
基本料金 | 0円 | |||
電力量料金 | 29.4円 | |||
プラン | Aプラン(大家族向け) Bプラン(従来の電力会社よりも100円お得) Cプラン(基本料金0円のお得なプラン) | |||
キャンペーン | Wi-Fi・ウォーターサーバー を合わせて契約すると 毎年3,600円割引 | |||
支払い方法 | クレジットカード or Paidy翌月払い ※口座振替・デビットカード非対応 | |||
お申込み | WEB or お問い合わせ | |||
解約金 |
北海道エリアで最安値圏の料金設定となっています。
もし、ウォーターサーバーとWi-Fiを使用しているご家庭でしたら、
「とこよりもWATER」・「どこよりもWi-Fi」に切り替えることで、電気代が、毎年3,600円(毎月300円)も割引が受けられます。
ウォータ・Wi-Fiどちらか片方でも、毎年1,200円の割引が適応されます。
Wi-Fiだけ、ウォーターサーバーだけでもお安くなる場合がありますので一度料金を確認してみるのも良いかもしれません。

気になる新電力へお申し込みをしなくとも、公式サイトをご覧になるだけでもおすすめです!
厳選した新電力会社19社の中で、東北エリア(青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県・新潟県)に電気を供給している会社は12社になります。
※小数点以下は四捨五入して算出しており、実際の料金とは異なる場合があります。
上記より、料金が安い新電力会社は、
![]() | ![]() |
となりましたが、特典や割引が他社よりも多い会社は、
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
という結果になりました。
14社から更におすすめの新電力会社の詳細もまとめましたので、ぜひご覧ください。

| 初期費用 | | 0円 | |
| 基本料金 | | 20A:572円 30A:858円 40A:1,144円 50A:1,430円 60A:1,716円 | |
| 電力量料金 | | 120kWhまで 19.88円 300kWhまで 24.54円 300kWh超過 26.22円 | |
| プラン | | 東京Vプラン等 | |
| オール電化 | | 東京Vプラン | |
| キャンペーン | | 基本料金3ヶ月無料 電気代200円につき Tポイント1pt還元 2年契約で1kWh0.2円引き 3年目以降1kWh0.3円引き | |
| 支払い方法 | | クレジットカード or 口座振替 ※デビットカード・プリペイドカード非対応 | |
| お申込み | | WEB or お問い合わせ | |
| 解約金 | | 2年とくとく割契約期間中解約 解約金1,100円 | |
ENEOSカードで電気代を支払うと、ガソリン代が最大7円も安くなる場合があります。
Tポイントの還元や、24時間365日無料対応の「でんきの困った!かけつけサービス」など、
電気以外のサービスが圧倒的に充実しています。
昨年は、顧客満足度1位で、96万世帯以上の電気販売の契約実績があり、上場企業という安心な新電力会社と言えます。

| 初期費用 | | 0円 | |
| 基本料金 | | 20A:572円 30A:858円 40A:1,144円 50A:1,430円 60A:1,716円 | |
| 電力量料金 | | 120kWhまで 19.79円 300kWhまで 25.27円 300kWh超過 26.47円 | |
| プラン | | きほんプラン かんたんプラン CO2フリープラン MUSUBIプラン 毎晩充電し放題プラン 毎晩充電し放題!CO2フリープラン | |
| オール電化 | | 毎晩充電し放題プラン 毎晩充電し放題!CO2フリープラン | |
| キャンペーン | | 基本料金3ヶ月無料 毎月ローソン無料クーポン 電気代1,100円につき、 10Pontaポイント還元 ユナイテッド・シネマ シネプレックス、何回でも 1,300円 | |
| 支払い方法 | | クレジットカード or 口座振替 ※デビットカード・プリペイドカード非対応 | |
| お申込み | | WEB or お問い合わせ | |
| 解約金 | | なし | |
ローソンと三菱がタッグの新電力となっており、特典や割引がかなり豊富で魅力です。
基本料金が無料や、無料クーポンにPontaポイントの還元など、そらエネでんきに引けを取らない電力会社です。
「東北・東京・中部・関西・四国」電力エリアにしか対応しておりませんが、お住まいの方にはかなりおすすめです。

| 初期費用 | | 0円 | |
| 基本料金 | | 30A:815.1円 40A:1,086.8円 50A:1,358.5円 60A:1,630.2円 | |
| 電力量料金 | | 120kWhまで 18.88円 300kWhまで 25.15円 300kWh超過 29.04円 | |
| プラン | | 電気代割引プラン 仮想通貨付与プラン | |
| オール電化 | | プランなし | |
| キャンペーン | | なし | |
| 支払い方法 | | クレジットカード ※デビットカード・プリペイドカード非対応 | |
| お申込み | | WEB or お問い合わせ | |
| 解約金 | | なし | |
30Aからの契約しかできませんが、沖縄県以外の全国に対応している新電力会社です。
上場企業で、他社に無い、仮想通貨で還元されるプランが投資としてもおすすめです。
120kWhまでの料金が安く設定されているため、電気代が10,000円よりも少ないご家庭は大きく節約することができます。

初期費用 | 0円 | |||
基本料金 | 20A:681.34円 30A:1,022.01円 40A:1,362.68円 50A:1,703.35円 60A:2,044.02円 | |||
電力量料金 | 120kWhまで 19.69円 300kWhまで 24.55円 300kWh超過 27.44円 | |||
プラン | 従量電灯B CO2フリープラン ポイントプラン 保険でんき あるく・おトク・でんき | |||
オール電化 | 非対応 | |||
キャンペーン | LINEポイント 3,000ptプレゼント 卒FIT買取サービス | |||
支払い方法 | クレジットカード or 口座振替 ※デビットカード・プリペイドカード非対応 | |||
お申し込み | WEB | |||
違約金 解約金 | 無 |
東京電力と新電力大手イーレックスが共同で手がける、安心の新電力会社です。
健康を重視した、歩くほどお得になる独自のプランや、お子様や、祖父母にむけた保険プランなどがあります。
LINEに電気代の明細が届くなど料金管理も簡単でわかりやすいです。
詳しくはこちらをご覧ください。

気になる新電力へお申し込みをしなくとも、お申込みボタンから、無料で公式サイトを閲覧することができます。
厳選した新電力会社19社の中で、関東エリア(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・栃木県・茨城県・群馬県・山梨県(富士川以東))に電気を供給している会社は17社になります。
※小数点以下は四捨五入して算出しており、実際の料金とは異なる場合があります。
上記より、料金が安い新電力会社は、
![]() | ![]() |
となりましたが、特典や割引が他社よりも多い会社は、
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
という結果になりました。
17社から更にオススメの新電力会社の詳細もまとめましたので、是非ご覧ください。
初期費用 | 0円 | |||
基本料金 | 20A:535.32円 30A:802.98円 40A:1,070.64円 50A:1,338.30円 60A:1,665.96円 | |||
電力量料金 | 120kWhまで 19.77円 300kWhまで 26.36円 300kWh超過 28.95円 | |||
プラン | ベーシックでんき スマートでんき ファミリーでんき シングルでんき ゲームでんき JO1でんき ポイントでんき よしもとでんき エンタメでんき ミライトでんき KODOMO新聞でんき | |||
オール電化 | スマートでんき | |||
キャンペーン | Web申込限定で最大 10,000円キャッシュバック 家族割引やカテエネポイント (他のポイントに交換したり、 電気料金の支払いも可能)が1%還元 ガスと合わせて申し込むとさらにお得 | |||
支払い方法 | クレジットカード or 口座振替 ※デビットカード・プリペイドカード非対応 | |||
お申し込み | WEB or お問い合わせ | |||
解約金 | なし |
関東圏のみの新電力で、バラエティー豊かなプランや、特典がかなり多いです。
電気とガスを合わせてお申し込みいただくと、料金の0.5%割引が適応され、元々の電気代、ガス代が更に安くなります。
関東にお住まいの方々は検討しない手はない新電力会社と言えます。

| 初期費用 | | 0円 | |
| 基本料金 | | 20A:572円 30A:858円 40A:1,144円 50A:1,430円 60A:1,716円 | |
| 電力量料金 | | 120kWhまで 19.88円 300kWhまで 24.54円 300kWh超過 26.22円 | |
| プラン | | 東京Vプラン等 | |
| オール電化 | | 東京Vプラン | |
| キャンペーン | | 基本料金3ヶ月無料 電気代200円につき Tポイント1pt還元 2年契約で1kWh0.2円引き 3年目以降1kWh0.3円引き | |
| 支払い方法 | | クレジットカード or 口座振替 ※デビットカード・プリペイドカード非対応 | |
| お申込み | | WEB or お問い合わせ | |
| 解約金 | | 2年とくとく割契約期間中解約 解約金1,100円 | |
ENEOSカードで電気代を支払うと、ガソリン代が最大7円も安くなる場合があります。
Tポイントの還元や、24時間365日無料対応の「でんきの困った!かけつけサービス」など、
電気以外のサービスが圧倒的に充実しています。
昨年は、顧客満足度1位で、96万世帯以上の電気販売の契約実績があり、上場企業という安心な新電力会社と言えます。

| 初期費用 | | 0円 | |
| 基本料金 | | 30A:803円 40A:1,089円 50A:1,320円 60A:1,551円 | |
| 電力量料金 | | 120kWhまで 19.88円 300kWhまで 24.54円 300kWh超過 26.22円 | |
| プラン | | 従量電灯B 従量電灯C スマートナイトプラン EV応援プラン 太陽光余剰電力買取 | |
| オール電化 | | スマートナイトプラン | |
| キャンペーン | | 東急線の定期券を 使用していると毎月110円割引 イッツコム・ケーブルテレビ品川 加入していると毎月110円割引 電気代TOKYUCARD 支払いで100円につき1pt還元 | |
| 支払い方法 | | クレジットカード or 口座振替 ※デビットカード・プリペイドカード非対応 | |
| お申込み | | WEB or スマートフォン | |
| 解約金 | | なし | |
「東急線・東急ストア・東急カード」をお使いのご家庭にダントツでオススメの新電力会社になります。
これまでより電気代が安くなり、「割引や特典」オール電化のご家庭向けのプランなど、おトクが豊富です。

| 初期費用 | | 0円 | |
| 基本料金 | | 20A:572円 30A:858円 40A:1,144円 50A:1,430円 60A:1,716円 | |
| 電力量料金 | | 120kWhまで 19.78円 300kWhまで 25.29円 300kWh超過 27.36円 | |
| プラン | | 基本プラン ずっとも電気3 もらえる電気 | |
| オール電化 | | プランなし | |
| キャンペーン | | 基本料金3ヶ月無料 ガスとセットのお申し込みで 毎月料金から0.5%割引 電気代1,000円につき パッチョポイント15pt付与 | |
| 支払い方法 | | クレジットカード or 口座振替 ※デビットカード・プリペイドカード非対応 | |
| お申込み | | WEB or お問い合わせ | |
| 解約金 | | なし | |
東京ガスでんきは、ポイント(パッチョポイント)還元率が高く新規お申込みで、基本料金が3ヶ月も無料になります。
プラン数は少ない印象ですが、東京電力よりも料金が安く設定されていることは間違いありません。
また、パッチョポイントは、「d・Ponta・楽天・T・WAON」ポイントなどに交換することもできかなりお得です。
厳選した新電力会社19社の中で、中部エリア(長野県・岐阜県(一部を除く)・静岡県(富士川以西)・愛知県・三重県(一部を除く))に電気を供給している会社は12社になります。
※小数点以下は四捨五入して算出しており、実際の料金とは異なる場合があります。
上記より、料金が安い新電力会社は、下記2社になりました。
![]() | ![]() |
特典や割引が他社よりも多い会社は、
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
という結果となりました。
12社から更にお得な新電力会社を、まとめましたのでぜひご覧ください。

初期費用 | 0円 | |||
基本料金 | 0円 | |||
電力量料金 | 26.0円 | |||
プラン | 標準プラン たっぷりプラン | |||
オール電化 | プランなし | |||
キャンペーン | なし | |||
支払い方法 | クレジットカードのみ | |||
お申込み | WEB | |||
解約金 | 0円 |
基本料金が0円の新電力会社の中でも最安値圏の「あしたでんき」。
特に、毎月700kWh以上使用している(電気代が20,000円に近い)ご家庭は、「たっぷりプラン」がおすすめです。
しかし、オール電化住宅の方向けのプランではありませんので、大家族などのご家庭以外の電気代の少ないご家庭は、「標準プラン」が理想的です。

| 初期費用 | | 0円 | |
| 基本料金 | | 30A:815.1円 40A:1,086.8円 50A:1,358.5円 60A:1,630.2円 | |
| 電力量料金 | | 120kWhまで 19.98円 300kWhまで 24.23円 300kWh超過 27.03円 | |
| プラン | | 電気代割引プラン 仮想通貨付与プラン | |
| オール電化 | | プランなし | |
| キャンペーン | | なし | |
| 支払い方法 | | クレジットカード ※デビットカード・プリペイドカード非対応 | |
| お申込み | | WEB or お問い合わせ | |
| 解約金 | | なし | |
30Aからの契約しかできませんが、沖縄県以外の全国に対応している新電力会社です。
上場企業で、他社に無い、仮想通貨で還元されるプランが投資としてもおすすめです。
120kWhまでの料金が安く設定されているため、電気代が10,000円よりも少ないご家庭は大きく節約することができます。

初期費用 | 0円 | |||
基本料金 | 0円 | |||
電力量料金 | 26.3円 | |||
プラン | Aプラン(大家族向け) Bプラン(従来の電力会社よりも100円お得) Cプラン(基本料金0円のお得なプラン) | |||
キャンペーン | Wi-Fi・ウォーターサーバー を合わせて契約すると 毎年3,600円割引 | |||
支払い方法 | クレジットカード or Paidy翌月払い ※口座振替・デビットカード非対応 | |||
お申込み | WEB or お問い合わせ | |||
解約金 | なし |
もし、ウォーターサーバーとWi-Fiを使用しているご家庭でしたら、
「とこよりもWATER」・「どこよりもWi-Fi」に切り替えることで、電気代が、毎年3,600円(毎月300円)も割引が受けられます。
ウォータ・Wi-Fiどちらか片方でも、毎年1,200円の割引が適応されます。
Wi-Fiだけ、ウォーターサーバーだけでもお安くなる場合がありますので一度料金を確認してみるのも良いかもしれません。
厳選した新電力会社19社の中で北陸エリア(富山県・福井県(一部除く)・石川県・岐阜県(一部地域))に電気を供給している会社は10社になります。
※小数点以下は四捨五入して算出しており、実際の料金とは異なる場合があります。
上記より料金が安い新電力会社は、1社となりました。

特典や割引が他社よりも多い会社は、
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
という結果となりました。
10社から更にオススメの新電力会社をまとめましたので、ぜひご覧ください。

初期費用 | 0円 | |||
基本料金 | 0円 | |||
電力量料金 | 21.2円 | |||
プラン | ファミリー向けプラン 事務所・飲食店向けプラン | |||
オール電化 | プランなし | |||
キャンペーン | なし | |||
支払い方法 | クレジットカード or 口座振替 | |||
お申込み | WEB | |||
解約金 | 0円 |
キャンペーンなどは特に行っていませんが、純粋な料金のみで最安値圏の新電力会社になります。
毎月10,000円の電気代を支払っていたご家庭では、約1,200円/月の価格低下が見込めます。
年間にして14,000円上もお得になってしまいます。
電気の使い方も今まで通りでこの料金は圧倒的にお得です。

初期費用 | 0円 | |||
基本料金 | 0円 | |||
電力量料金 | 21.3円 | |||
プラン | フラットプラン スマートプラン ハイブリットプラン | |||
オール電化 | プランなし | |||
キャンペーン | なし | |||
支払い方法 | クレジットカードのみ | |||
お申込み | WEB | |||
解約金 | 0円 |
amazonギフト券5,000円分プレゼントとスマートリモコンをプレゼント中のNATURE電気。
特典でプレゼントされるスマートリモコン(Nature Remo mini)は、家電をスマーフォンから操作できるようになる商品になります。
外出先から家電を使用したり、曜日や時間・家に帰宅する前に自動で電源を入れる設定をしたりできます。
料金も安くなり生活も自動化してスマートな生活が送れそうです。

初期費用 | 0円 | |||
基本料金 | 20A:681.34円 30A:1,022.01円 40A:1,362.68円 50A:1,703.35円 60A:2,044.02円 | |||
電力量料金 | 120kWhまで 19.69円 300kWhまで 24.55円 300kWh超過 27.44円 | |||
プラン | 従量電灯B CO2フリープラン ポイントプラン 保険でんき あるく・おトク・でんき | |||
オール電化 | 非対応 | |||
キャンペーン | LINEポイント 3,000ptプレゼント 卒FIT買取サービス | |||
支払い方法 | クレジットカード or 口座振替 ※デビットカード・プリペイドカード非対応 | |||
お申し込み | WEB | |||
違約金 解約金 | 無 |
東京電力と新電力大手イーレックスが共同で手がける、安心の新電力会社です。
健康を重視した、歩くほどお得になる独自のプランや、お子様や、祖父母にむけた保険プランなどがあります。
LINEに電気代の明細が届くなど料金管理も簡単でわかりやすいです。
詳しくはこちらをご覧ください。
厳選した新電力会社19社の中で(滋賀県・奈良県・福井県(一部地域)・京都府・和歌山県・岐阜県(一部地域)大阪府・兵庫県(一部地域)・三重県(一部地域))に電気を供給している会社は14社になります。
※小数点以下は四捨五入して算出しており、実際の料金とは異なる場合があります。
上記により料金が安い新電力会社は、下記2社になりました。
![]() | ![]() |
特典や割引が他社よりも多い会社は、
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
となりました。
12社から更にオススメの新電力会社をまとめましたので、ぜひご覧ください。

| 初期費用 | | 0円 | |
| 基本料金 | | 285円 | |
| 電力量料金 | | 120kWhまで 20.31円 300kWhまで 23.99円 300kWh超過 26.80円 | |
| プラン | | 関西Aプラン等 | |
| オール電化 | | 関西Bプラン | |
| キャンペーン | | 基本料金1年間無料 電気代200円につき Tポイント1pt還元 2年契約で1kWh0.2円引き 3年目以降1kWh0.3円引き | |
| 支払い方法 | | クレジットカード or 口座振替 ※デビットカード・プリペイドカード非対応 | |
| お申込み | | WEB or お問い合わせ | |
| 解約金 | | 2年とくとく割契約期間中解約 解約金1,100円 | |
ENEOSカードで電気代を支払うと、ガソリン代が最大7円も安くなる場合があります。
Tポイントの還元や、24時間365日無料対応の「でんきの困った!かけつけサービス」など、
電気以外のサービスが圧倒的に充実しています。
昨年は、顧客満足度1位で、96万世帯以上の電気販売の契約実績があり、上場企業という安心でお得な新電力会社と言えます。

初期費用 | 0円 | |||
基本料金 | 0円 | |||
電力量料金 | 26.0円 | |||
プラン | 標準プラン たっぷりプラン | |||
オール電化 | プランなし | |||
キャンペーン | なし | |||
支払い方法 | クレジットカードのみ | |||
お申込み | WEB | |||
解約金 | 0円 |
基本料金が0円の新電力会社の中でも最安値圏の「あしたでんき」。
特に、毎月700kWh以上使用している(電気代が20,000円に近い)ご家庭は、「たっぷりプラン」が圧倒的に安くおすすめです。
しかし、オール電化住宅の方向けのプランではありませんので、大家族などのご家庭以外の電気代の少ないご家庭は、「標準プラン」が理想的です。

| 初期費用 | | 0円 | |
| 基本料金 | | 341.02円 | |
| 電力量料金 | | 120kWhまで 20.23円 300kWhまで 24.62円 300kWh超過 25.36円 | |
| プラン | | きほんプラン かんたんプラン CO2フリープラン MUSUBIプラン 毎晩充電し放題プラン 毎晩充電し放題!CO2フリープラン | |
| オール電化 | | 毎晩充電し放題プラン 毎晩充電し放題!CO2フリープラン | |
| キャンペーン | | 基本料金3ヶ月無料 毎月ローソン無料クーポン 電気代1,100円につき、 10Pontaポイント還元 ユナイテッド・シネマ シネプレックス、何回でも 1,300円 | |
| 支払い方法 | | クレジットカード or 口座振替 ※デビットカード・プリペイドカード非対応 | |
| お申込み | | WEB or お問い合わせ | |
| 解約金 | | なし | |
ローソンと三菱がタッグの新電力となっており、特典や割引がかなり豊富で魅力です。
基本料金が無料や、無料クーポンにPontaポイントの還元など、そらエネでんきに引けを取らない電力会社です。
「東北・東京・中部・関西・四国」電力エリアにしか対応しておりませんが、お住まいの方にはかなりおすすめです。

お申し込みボタンから公式サイトへアクセスすることができます。
申し込まずとも、一度確認してみると面白いかもしれません。
厳選した新電力会社19社の中で、中国電力エリア(鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・兵庫県(赤穂市福浦)・香川県(小豆郡,香川郡)・愛媛県(越智郡,今治市の一部))に電気を供給している会社は、14社になります。
※小数点以下は四捨五入して算出しており、実際の料金とは異なる場合があります。
料金の安い新電力会社は下記1社となりました。

特典や割引が他社よりも多い会社は、
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
という結果となりました。
14社から更におすすめの新電力会社をまとめましたのでぜひご覧ください。

| 初期費用 | | 0円 | |
| 基本料金 | | 160円 | |
| 電力量料金 | | 21円 | |
| プラン | | 得するプラン 寄付するプラン そらエネでんき for REエナジー | |
| オール電化 | | 非対応 | |
| キャンペーン | | なし | |
| 支払い方法 | | クレジットカード | |
| お申込み | | WEB or お問い合わせ | |
| 解約金 | | なし | |
オール電化のご家庭や、30A以下での契約ができませんが、料金は最安値圏の新電力会社となっております。
毎月の電気代がかなり高いご家庭で切り替えると、毎月2,000円以上料金が安くなる場合があります。
かなり人気の新電力会社で一番のおすすめです。

| 初期費用 | | 0円 | |
| 基本料金 | | 336.87円 | |
| 電力量料金 | | 120kWhまで 20.58円 300kWhまで 26.50円 300kWh超過 27.51円 | |
| プラン | | 中国Aプラン 中国Bプラン | |
| オール電化 | | 中国Bプラン | |
| キャンペーン | | 基本料金1年間無料 電気代200円につき Tポイント1pt還元 2年契約で1kWh0.2円引き 3年目以降1kWh0.3円引き | |
| 支払い方法 | | クレジットカード or 口座振替 ※デビットカード・プリペイドカード非対応 | |
| お申込み | | WEB or お問い合わせ | |
| 解約金 | | 2年とくとく割契約期間中解約 解約金1,100円 | |
ENEOSカードで電気代を支払うと、ガソリン代が最大7円も安くなる場合があります。
Tポイントの還元や、24時間365日無料対応の「でんきの困った!かけつけサービス」など、
電気以外のサービスが圧倒的に充実しています。
昨年は、顧客満足度1位で、96万世帯以上の電気販売の契約実績があり、上場企業という安心でお得な新電力会社と言えます。

初期費用 | 0円 | |||
基本料金 | 0円 | |||
電力量料金 | 24.4円 | |||
プラン | フラットプラン スマートプラン ハイブリットプラン | |||
オール電化 | プランなし | |||
キャンペーン | なし | |||
支払い方法 | クレジットカードのみ | |||
お申込み | WEB | |||
解約金 | 0円 |
amazonギフト券5,000円分プレゼントとスマートリモコンをプレゼント中のNATURE電気。
特典でプレゼントされるスマートリモコン(Nature Remo mini)は、家電をスマーフォンから操作できるようになる商品になります。
外出先から家電を使用したり、曜日や時間・家に帰宅する前に自動で電源を入れる設定をしたりできます。
料金も安くなり生活も自動化してスマートな生活が送れそうです。

特典が多い新電力会社は、特典分の料金を電気代から差し引くと、他社よりも、圧倒的にお得になる場合があります。
厳選した新電力会社19社の中で、四国エリア(徳島県・高知県・香川県(一部除く)・愛媛県(一部除く))に電気を供給している会社は、11社になります。
※小数点以下は四捨五入して算出しており、実際の料金とは異なる場合があります。
上記より料金の安い新電力会社は2社となりました。
![]() | ![]() |
特典や割引が他社よりも多い会社は、
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
という結果となりました。
11社から更にオススメの新電力会社をまとめましたのでぜひご覧ください。

初期費用 | 0円 | |||
基本料金 | 407.41円 | |||
電力量料金 | 120kWhまで 20.10円 300kWhまで 25.35円 300kWh超過 26.30円 | |||
プラン | 従量電灯A 従量電灯B CO2フリープラン ポイントプラン 保険でんき あるく・おトク・でんき | |||
オール電化 | 非対応 | |||
キャンペーン | LINEポイント 3,000ptプレゼント 卒FIT買取サービス | |||
支払い方法 | クレジットカード or 口座振替 ※デビットカード・プリペイドカード非対応 | |||
お申し込み | WEB | |||
違約金 解約金 | 無 |
東京電力と新電力大手イーレックスが共同で手がける、安心の新電力会社です。
健康を重視した、歩くほどお得になる独自のプランや、お子様や、祖父母にむけた保険プランなどがあります。
LINEに電気代の明細が届くなど料金管理も簡単でわかりやすいです。
詳しくはこちらをご覧ください。

| 初期費用 | | 0円 | |
| 基本料金 | | 0円 | |
| 電力量料金 | | 23.94円 | |
| プラン | | 使った分だけSプラン 使った分だけLプラン | |
| オール電化 | | なし | |
| キャンペーン | | 最大10,000円 キャッシュバック | |
| 支払い方法 | | 東京電力エリア以外 クレジットカードのみ | |
| お申込み | | WEB or お問い合わせ | |
| 解約金 | | なし | |
契約は「30Aから」となっており、基本料金が0円の料金プランとなっております。
60Aまでで契約したご家庭には3,000円、それ以上のご家庭は10,000円のキャッシュバックが適応されます。
都市ガスと合わせてのお申し込みで、更に料金がお得になります。

| 初期費用 | | 0円 | |
| 基本料金 | | 411.40円 | |
| 電力量料金 | | 120kWhまで 20.28円 300kWhまで 25.76円 300kWh超過 26.41円 | |
| プラン | | きほんプラン かんたんプラン CO2フリープラン MUSUBIプラン 毎晩充電し放題プラン 毎晩充電し放題!CO2フリープラン | |
| オール電化 | | 毎晩充電し放題プラン 毎晩充電し放題!CO2フリープラン | |
| キャンペーン | | 基本料金3ヶ月無料 毎月ローソン無料クーポン 電気代1,100円につき、 10Pontaポイント還元 ユナイテッド・シネマ シネプレックス、何回でも 1,300円 | |
| 支払い方法 | | クレジットカード or 口座振替 ※デビットカード・プリペイドカード非対応 | |
| お申込み | | WEB or お問い合わせ | |
| 解約金 | | なし | |
ローソンと三菱がタッグの新電力となっており、特典や割引がかなり豊富で魅力です。
基本料金が無料や、無料クーポンにPontaポイントの還元など、そらエネでんきに引けを取らない電力会社です。
「東北・東京・中部・関西・四国」電力エリアにしか対応しておりませんが、お住まいの方にはかなりおすすめです。

特典が多い新電力会社は、特典分の料金を電気代から差し引くと、他社よりも、圧倒的にお得になる場合があります。
厳選した新電力会社19社の中で、九州エリア(福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県)に電気を供給している会社は16社になります。
※小数点以下は四捨五入して算出しており、実際の料金とは異なる場合があります。
料金が一番安い新電力会社は下記1社となりました。

特典や割引が他社よりも多い会社は、
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
という結果となりました。
16社から更にオススメの新電力会社をまとまましたので、ご覧ください。

| 初期費用 | | 0円 | |
| 基本料金 | | 20A:594円 30A:891円 40A:1,188円 50A:1,485円 60A:1,782円 | |
| 電力量料金 | | 120kWhまで 17.28円 300kWhまで 22.25円 300kWh超過 23.97円 | |
| プラン | | 九州Bプラン 九州Cプラン | |
| オール電化 | | 九州Cプラン | |
| キャンペーン | | 基本料金3ヶ月無料 電気代200円につき Tポイント1pt還元 2年契約で1kWh0.2円引き 3年目以降1kWh0.3円引き | |
| 支払い方法 | | クレジットカード or 口座振替 ※デビットカード・プリペイドカード非対応 | |
| お申込み | | WEB or お問い合わせ | |
| 解約金 | | 2年とくとく割契約期間中解約 解約金1,100円 | |
ENEOSカードで電気代を支払うと、ガソリン代が最大7円も安くなる場合があります。
Tポイントの還元や、24時間365日無料対応の「でんきの困った!かけつけサービス」など、
電気以外のサービスが圧倒的に充実しています。
昨年は、顧客満足度1位で、96万世帯以上の電気販売の契約実績があり、上場企業という安心な新電力会社と言えます。

| 初期費用 | | 0円 | |
| 基本料金 | | 30A:660円 40A:880円 50A:1,100円 60A:1,320円 | |
| 電力量料金 | | 19.1円 | |
| プラン | | 得するプラン 寄付するプラン そらエネでんき for REエナジー | |
| オール電化 | | 非対応 | |
| キャンペーン | | なし | |
| 支払い方法 | | クレジットカード | |
| お申込み | | WEB or お問い合わせ | |
| 解約金 | | なし | |
オール電化のご家庭や、30A以下での契約ができませんが、料金は最安値圏の新電力会社となっております。
毎月の電気代がかなり高いご家庭で切り替えると、毎月2,000円以上料金が安くなる場合があります。
かなり人気の新電力会社で一番のおすすめです。

| 初期費用 | | 0円 | |
| 基本料金 | | 20A:594円 30A:891円 40A:1,188円 50A:1,485円 60A:1,782円 | |
| 電力量料金 | | 120kWhまで 17.28円 300kWhまで 22.25円 300kWh超過 23.97円 | |
| プラン | | ファミリープラン 夜トクプラン エコプラン ビジネスプランA | |
| オール電化 | | 夜トクプラン | |
| キャンペーン | | 電気代100円につき dポイント1pt還元 or 電気代200円につき WAON POINT2pt還元 【契約継続割】 毎年500円割引 | |
| 支払い方法 | | クレジットカード or 口座振替 ※デビットカード・プリペイドカード非対応 | |
| お申込み | | WEB or 申込書 or 電話 | |
| 解約金 | | なし | |
dカードでの支払いで最大2.5%ポイント還元、更に1年間契約を継続すると毎年500円の割引されたり、かなり特典が豊富です。
電気代請求書を紙からWebに切り替えることでも更に年間660円も割引が適応されます。
合計するとかなりお得な新電力会社と言えます。
厳選した新電力会社19社の中で沖縄県に電気を供給している会社は2社になります。
新電力会社 | 現在の電気代が 5,000円の場合 | 8,000円の場合 | 10,000円の場合 | キャンペーン | 公式サイト |
![]() | 4,987円 | 7,823円 | 9,629円 | Looopでんきプラスで 最大5.5円/kWh/月割引 |
![]() |
![]() | 7,964円 | 7,964円 | 9,621円 | 電気代200円につき Pontaポイント1pt還元 |
※小数点以下は四捨五入して算出しており、実際の料金とは異なる場合があります。
新電力会社の詳細やオススメ

初期費用 | 0円 | |||
電力量料金 | 【定額】 500kWhまで 13,750円 500kWh超過 28.34円 | |||
電力量料金 | 【定額】 300kWhまで 7,964.81円 300kWh超過 29.24円 | |||
プラン | エネワンBプラン (毎月300〜500kWh未満の家庭におすすめ) エネワンCプラン (大家族や500kWh以上の家庭向け) | |||
オール電化 | オール電化向けプランなし | |||
キャンペーン | 電気代200円につき Pontaポイント1pt還元 | |||
支払い方法 | クレジットカード or Paidy翌月払い ※口座振替・デビットカード非対応 | |||
お申込み | WEB or お問い合わせ | |||
解約金 | 1年契約の自動更新 契約期間内の解約で解約金3,300円 |
28万世帯への電力供給実績があり、LPガス・ウォーターサーバーをまとめて契約すると、更に料金が安くなります。
Ene One(エネワン)電気は「300kWh/月・500kWh/月」まで定額料金となっています。
毎月の電気代が7,900円以下のご家庭にはお勧めできませんが、毎月たくさんの電気を使用しているご家庭にはかなりオススメの料金体型となっています。

初期費用 | 0円 | |||
基本料金 | 0円 | |||
電力量料金 | 27.0円 | |||
プラン | おうちプラン ビジネスプラン スマートタイムプラン | |||
オール電化 | スマートタイムプラン | |||
キャンペーン | Looopでんきプラス ガス・ソーラー・蓄電池・EV 合わせて契約して最大5.5円/kWh割引 | |||
支払い方法 | クレジットカードのみ | |||
お申込み | WEB | |||
解約金 | 0円 |
Looopでんきプラスは、「Looopガス」を契約すると0.5円/kWh割引、住宅用太陽光で発電した電力をLooopでんきに供給で、1円/kWh割引。
「Looopソーラー」を合わせて契約すると、2円/kWh割引、住宅用蓄電池「Looopでんち」を購入すると3円/kWh割引。
自宅にEV車充電器を設置していると、1円/kWh割引。
こちらを足して最大5.5円割引となっています。

現在の電気代が、毎月7,900円以下のご家庭にはLooop電気。
電気代が、7,900円以上のご家庭には、Ene Oneがオススメです。
給湯器のリモコンをoffにする

給湯器リモコンの「電源をON」のままにしておくと、実は、年間約1,800円程の電気代が掛かっています。
1人暮らしの方や、日中は家に居ないご家庭などは外出前や寝る前に、こまめにリモコンをoffにすることで、年間約500円以上の節電が期待できます。
便座カバーを取り付ける

「おしり・ビデ」など、洗浄をあまり使っていないご家庭は、プラグを常に抜いておくことによって、毎月約300円程、年間にして、約3,000円以上の節電が期待できます。
また、便座カバーを使用することで、トイレの雰囲気に色を合わせて気分を変えたり、節電したお金で可愛くDIYまでできてしまいます。
プラグをコンセントから抜いておく

あまり使用しない家電のプラグを挿したままにしておくと、毎月の電気代のうち約6%相当の「待機電力」が発生していると言われています。
例えば……。
毎月の電気代 | 待機電力 |
3,000円 | 180円 |
5,000円 | 300円 |
8,000円 | 480円 |
10,000円 | 600円 |

毎月の電気代が10,000円以上のご家庭は、年間で7,200円以上の節約が見込めます。
【家電別待機電力】
家電 | 待機電力 |
温水洗浄便座 | ○ |
エアコン | ○ |
AV機器 | ○ |
電気ケトル | × |
テレビ | ○ |
アイロン | × |
電子レンジ | ○ |
オーブンレンジ | ○ |
ドライヤー | × |
充電器 | ○ |
契約アンペアを下げる

現在契約中の電力会社に連絡をし、A(アンペア)を下げることで最大で年間2,000円以上の金額が節約できます。
契約A数 | 世帯や家庭の目安 |
20A | 1人世帯 |
30A | 1人又は2人世帯 |
40A | 3人世帯 |
50A | 4人世帯や消費電力の多い家電を使う世帯 |
60A | 大家族や一日中電化製品を使う世帯 |
60A超過 | オール電化の場合など |
アンペアを下げることでブレーカーが落ちやすくなると思われがちですが、実は上記の目安で生活していても、実はほとんど問題ありません。

因みに、私は、2人暮らし30A契約ですが、「エアコン・ドライヤー・電気ストーブ・テレビ」を一度に使用してもブレーカーが落ちおたことはありません!
Aを40A〜30Aと、10A下げるだけで、毎月約200円の節約が可能になります。※Aは10Aずつ下げることができます。
冬場は室内で厚着する

冬場は厚着をすることにより、日中のエアコン暖房代を節約できます。
エアコン暖房は1時間に「約16円(エアコンの大きさやスペックによる)」の電気代が掛かっています。
日中の8時間だけ厚着で過ごすと、毎月3,500円以上の節電が期待できます。
更にエアコン暖房の温度を1度下げるだけでも毎年の電気代が1,000円ほど安くなると言われています。
洗濯物を室内に干す

空気が乾燥する季節になると、洗濯物を室内に干すことで加湿することができます。
また扇風機などで風をあてるとさらに水分が蒸発しやすく、加湿速度も上昇します。
加湿器の使用を抑え室内干しをすることによって、毎月約150円〜2,000円もの節電ができます。
家電を買い替える

古い家電を使用している場合は新しい家電に切り替えると電気代が節約できる場合があります。
例えば、冷蔵庫は10年間で電気代が3分の1になっていたり、白熱電球からLEDに切り替えることで年間に約2,000円の節電が見込めます。
テレビやエアコンなども時代とともに消費電力が年々少なくなってきています。
古すぎる家電を使用している場合は、安いものでも新しいものに買い替えてみるのも良いかもしれません。